ニュース詳細
第52回日伊声楽コンコルソ 入賞者披露演奏会
第52回日伊声楽コンコルソ1位~3位入賞者の披露演奏会を兼ねた特別コンサートが開催されます。
第52回日伊声楽コンコルソ入賞者披露
イタリアオペラ名曲コンサート
【日 時】
2016年12月18日(日) 開場14:00/開演13:30
【会 場】
よみうり大手町ホール)
【出 演】
ゲスト: 小林一男(テノール)、高橋薫子(ソプラノ)、浅野菜生子(ピアノ)
入賞者: 1位 ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、2位 小林啓倫(バリトン)、3位 髙品綾野(ソプラノ)
【曲目】
第1部 《第52回 日伊声楽コンコルソ1~3位入賞者》
●ヴィタリ・ユシュマノフ/ バリトン(1位入賞者)
ヴェルディ: 「仮面舞踏会」より、「汝こそ心を汚す者」
ヴェルディ: この骨壺に近づいてはならぬ
ヴェルディ: 「ドン・カルロ」より、「私の最後の日が参りました」
●小林啓倫/ バリトン(2位入賞者)
ヴェルディ: 「ファルスタッフ」より、「夢かまことか」
ドニゼッティ: 「ドンパスクアーレ」より、「天使のように美しい娘」
ロッシーニ: 「セビリアの理髪師」より、「私は町の何でも屋」
ティリンデッリ: 春よ!
●髙品綾野/ ソプラノ(3位入賞者)
ヴェルディ: 「椿姫」より、「不思議だわ!そはかの人か?花から花へ」
プッチーニ: 「ラ・ボエーム」より、「私の名はミミ」
《二重唱》ヴィタリ・ユシュマノフ、髙品綾野 / ドニゼッティ: 「ランメルモールのルチア」より、「恐れに色を失うならば」
第2部 《ゲスト歌手による演奏》
●小林一男/ テノール(ゲスト)
スカルラッティ: 狂った恋人達よ
ロッシーニ: 「音楽の夕べ」より、 「踊り」
ヴェルディ: 「椿姫」より、「この熱き血潮に」
●高橋薫子/ ソプラノ(ゲスト)
ロッシーニ: 約束
ロッシーニ: 「セビリアの理髪師」より、「今の歌声は」
プッチーニ: 「ラ・ボエーム」より、「ムゼッタのワルツ」
《二重唱》小林一男、高橋薫子 / ヴェルディ: 「椿姫」より、「パリを離れて」
【入場料】 全席指定 5,000円 9/17(土)一般発売開始
【主催】 日伊音楽協会、読売新聞社
第52回日伊声楽コンコルソ入賞者披露
イタリアオペラ名曲コンサート
【日 時】
2016年12月18日(日) 開場14:00/開演13:30
【会 場】
よみうり大手町ホール)
【出 演】
ゲスト: 小林一男(テノール)、高橋薫子(ソプラノ)、浅野菜生子(ピアノ)
入賞者: 1位 ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、2位 小林啓倫(バリトン)、3位 髙品綾野(ソプラノ)
【曲目】
第1部 《第52回 日伊声楽コンコルソ1~3位入賞者》
●ヴィタリ・ユシュマノフ/ バリトン(1位入賞者)
ヴェルディ: 「仮面舞踏会」より、「汝こそ心を汚す者」
ヴェルディ: この骨壺に近づいてはならぬ
ヴェルディ: 「ドン・カルロ」より、「私の最後の日が参りました」
●小林啓倫/ バリトン(2位入賞者)
ヴェルディ: 「ファルスタッフ」より、「夢かまことか」
ドニゼッティ: 「ドンパスクアーレ」より、「天使のように美しい娘」
ロッシーニ: 「セビリアの理髪師」より、「私は町の何でも屋」
ティリンデッリ: 春よ!
●髙品綾野/ ソプラノ(3位入賞者)
ヴェルディ: 「椿姫」より、「不思議だわ!そはかの人か?花から花へ」
プッチーニ: 「ラ・ボエーム」より、「私の名はミミ」
《二重唱》ヴィタリ・ユシュマノフ、髙品綾野 / ドニゼッティ: 「ランメルモールのルチア」より、「恐れに色を失うならば」
第2部 《ゲスト歌手による演奏》
●小林一男/ テノール(ゲスト)
スカルラッティ: 狂った恋人達よ
ロッシーニ: 「音楽の夕べ」より、 「踊り」
ヴェルディ: 「椿姫」より、「この熱き血潮に」
●高橋薫子/ ソプラノ(ゲスト)
ロッシーニ: 約束
ロッシーニ: 「セビリアの理髪師」より、「今の歌声は」
プッチーニ: 「ラ・ボエーム」より、「ムゼッタのワルツ」
《二重唱》小林一男、高橋薫子 / ヴェルディ: 「椿姫」より、「パリを離れて」
【入場料】 全席指定 5,000円 9/17(土)一般発売開始
【主催】 日伊音楽協会、読売新聞社